
『荷主』と『物流企業』を『Sロジ』が繋ぎます

会社概要/COMPANY
商号 株式会社Sロジ
本社所在地 〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田3丁目3-5
代表者 清水 実(しみず みのる)
創業 2018年10月
資本金 500万円
決算日 毎年6月末
取引銀行 栃木銀行 河内支店 足利銀行 宇都宮中央支店 りそな銀行 宇都宮支店
営業種目 第一種貨物利用運送
許可番号 関自貨物第486号
適格請求書発行事業者登録番号 T5-0600-0103-0960
営業所案内/OFFICE INFORMATION
本社
宇都宮営業所
〒320-0027
栃木県宇都宮市塙田3丁目3-5 1階
TEL:028-612-5470 FAX:028-612-5366
大阪営業所
〒577-0022
大阪府東大阪市荒本新町4-13 サンリットビル5階
TEL:06-4307-6910 FAX:06-4307-6920
神奈川営業所
〒254-0044
神奈川県平塚市錦町6-19 サンピア平塚108
TEL:0463-20-9925 FAX:0463-20-9926
グループ企業/GROUP COMPANIES

一般貨物輸送・倉庫業・取扱運送業
株式会社エムズコーポレーション
本社
〒321-0407
栃木県宇都宮市松田新田475-1
代表:028-612-7303 FAX:028-612-5910
本社営業所
〒321-0407
栃木県宇都宮市松田新田475-1
代表:028-612-5113 FAX:028-612-5910
芳賀営業所
〒321-3325
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台77-2
代表:028-612-7311 FAX:028-612-7312
富士宮営業所
〒418-0034
静岡県富士宮市黒田298-8
代表:0544-21-3700 FAX:0544-21-3701
関連企業/RELATED COMPANIES
人材派遣業・請負業
富士アウトソーシング株式会社
本社
〒323-0811
栃木県小山市犬塚998番地99
3PL・倉庫業
株式会社ライフケアー
本社
〒323-0115
栃木県下野市下坪山1900-5
所有車両

20tウィングトレーラー車


増tウィング車(ローラー付低床車)

4tウィング車(ワイド)

4tウィングパワーゲート車

3t平パワーゲート車

3tユニック車

所有車両一覧
20tウィングトレーラー車 増tウィング車(平床)増tウィング車(ローラー付)4tウィング車(ワイド)
4tウィング車(パワーゲート)4t箱車(9.6mローラー付)3tユニック車
3t平車(標準)3t平車(パワーゲート)2t平車(標準)1t箱車(ワゴン)
サービス/SERVICE
弊社Sロジは自社車両を持つ親会社エムズコーポレーションから切り離し、
運送取扱業専門の企業として分社化致しました。
運送会社様から求められている最適な荷物・空車情報を、
お付き合いさせて頂いている全国の協力会社様とのネットワークを活かし、
地場輸送から長距離輸送までお客様のニーズにあわせ
荷物とトラックのマッチングをさせ、
多種多様な荷物・車両をご提供させて頂きます。

日本全国の協力会社様と連携、運送会社情報網を駆使。
北は北海道から、南は沖縄まで
情報量を最大限活用し、ご要望にお応えします。
採用/RECRUIT
ライフワークバランス促進行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、
すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
令和6年2月1日~令和9年1月31日までの3年間
2.内容
以下参照
<目標1>
計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準とする。
男性社員・・・取得率を50%以上にすること
女性社員・・・取得率を80%以上にすること
<対策1>
令和6年2月~
各職場における休業者の業務カバー体制の検討
(代替要員の確保、業務体制の見直し、複数担当者制、多能工化など)・実施
令和6年4月~
育児休業取得開始日から5日間を有給とする制度を導入する
<目標2>
小学校入学前までの子を持つ社員の短時間勤務制度を導入する。
<対策2>
令和6年2月~
社員のニーズの把握、検討開始
令和6年4月~
制度導入
朝礼や説明会による社員への短時間勤務制度の周知
<目標3>
地域の子どもの工場見学及び若者のインターンシップの受け入れを行う。
<対策3>
令和6年3月~
受け入れ体制について検討開始
令和6年5月~
受け入れを行う事務所や部署への説明及び体制作り
令和6年7月~
関係行政機関、学校との連携
令和7年1月~
社員への周知及び市区町村広報誌などによる取組の周知
令和7年7月~
事務所見学及びインターンシップの受け入れ開始
Q&A

未経験で不安ですが働けますか?

もちろんです。ほとんどの社員が未経験からのスタートです。
教育担当の先輩が全面的にサポートしますのでご安心ください。
女性ですが応募は可能でしょうか?

もちろんです。未経験から働いている女性社員もいますのでお気軽にご応募ください。
転勤はありますか?

基本的にはありません。
『キャリアアップを目指したい』 『新規営業所の立ち上げに関わりたい』
『実家近くの営業所で働きたい』
などの心境の変化で転勤したい場合はお気軽にご相談ください。
残業時間はありますか?

就業時間は8:30~17:30となります。
事務作業やお客様からの問い合わせが続く場合がありますが、
基本的には17:30~18:00頃には退勤している社員がほとんどです。

休日はどれ位ありますか?
基本的にはカレンダー通りの休みになります。
土・日・祝 GW・SW・お盆・年末年始などは休日です。
年齢層はどのくらいですか?

20代・30代の社員が大部分で、40代も活躍しています。
平均年齢は31歳になります。
男女比率は、男性7割・女性3割の職場になります。
その他ご不明点やご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ/CONTACT
弊社のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
弊社へのご意見・ご質問に関しては以下コンタクト先までご連絡いただきますよう
よろしくお願いいたします。
なお、お客様の個人情報やご相談内容はお問い合わせへの回答以外の目的には使用いたしません。
お電話でのお問い合わせ
東日本:📞028-612-5470
西日本:📞06-4307-6910
FAXを送付される方はこちら
東日本:📠028-612-5366
西日本:📠06-4307-6920
その他お問い合わせの方は
下記の必要事項項目にご入力いただき、『送信』ボタンをクリックして下さい。
